先日来より製作していました
「ロフトくん」(ロフトくんは意匠登録・登録商標です)が
出来上がりました。
7年前に
らせん階段の
互い違い階段(互い違い階段は登録商標です)の
意匠登録をしていました。
しかしながら
螺旋状に手すりを作ることができなかったのです。
小社所有のパイプベンダーでは
3次元の曲げが出来ません。
先日
何となく
youtubeを見ていると
手で曲がる手すりが
出来ていたのです。
急遽
再度
らせん階段を作ることにしました。
拙宅には
らせん階段を
設置出来る
ロフトがあるので
そこに設置することにしました。
らせん階段は
まず芯柱を立て
そこに
段を取り付けるのが
普通の作り方です。
そこで
芯柱製作することにしました。
6方向に
段が出ますので
6角柱にすることにしました。
正方形の柱を
6角柱にするためには
ふたつの方法があります。
1.正方形に合わせて
6角柱にする方法と
2.少しだけ材を足して
6角柱にする方法
があります。
1.の方法は
少しだけ小さくなる上
何回も切断しなくてはなりません。
そこで
2.の方法を使いました。
隅っこに
同じ材種の木を貼り付けました。
コメントを残す